実践 AI研修・AIセミナー 一覧

未経験から1日で学べ現場で使える!

目次

他社のAI研修、AIセミナーとの比較と3つの特徴

1.AIプログラミング経験無しでも短期間で習得可能。その理由とは?

他社では、数か月から1年といった長期間でのAI研修カリキュラムも多くあります。

ご存知の通り、この業界は技術や市場の変化が速く、数か月から1年といった時間を掛けていては、事業チャンスを逃してしまう可能性が大きくあります。

その点、私共は1つの研修につき、1日で習得頂けるカリキュラムをご用意しています。

また、データアナリスト系の研修に関しては、プログラミング経験が無い方でも、ゼロからスキルを習得頂けるコース設計をしております。

その他の研修に関しても、AI関連の開発経験等が無くても、プログラミング経験があれば、短期間でAIスキルが習得可能な講座に構成しています。

ではなぜ、AIプログラミング経験が無い所からでも短期間で習得可能なのでしょうか?

弊社の創業メンバ全員が、業務システム系等、元々他のIT分野出身だったところから、その後AI関連プロジェクトに携わるようになりました。

そして、現場の叩き上げで、AI関連スキルを習得し、短期間で第一線で活躍出来るようになった過去を持っているからです。

また、その経験を元に、AIプログラミング未経験の後輩やチームメンバを多数AIエンジニアに育成していった実績を作っていきました。

その経験とノウハウを体系化し、カリキュラムを作っていった結果が、私共のAI研修、AIセミナーになっています。

2.即製品に応用可能な実践的AI研修プログラム

私共は「即戦力」と「分かりやすさ」に徹底的にこだわっています

AI研修・スクールを行っている他社企業も最近増えつつありますが、理論や数式を重視しているところが多く見受けられます。

理論や数式から入ると、理解や習得に非常長い時間が掛かり、また、モチベーションを維持することも難しくなってきます。

私共は仕事柄、有名大学でAI関連の博士号を取得された様な方々ともプロジェクトを共にさせて頂くことが多々あります。

しかし、研究者寄りの方で、理論は詳しいのですが、実際の実装になると苦手という方々も数多く見てきました。

私共のAI研修、AIセミナーのコンセプト

勿論、ロングタームでの基礎研究的な理論を必要とされる方々もいらっしゃるとは思いますが、私共は「即製品開発に応用できる実践的なAIスキルを短期間で習得頂くこと」をコンセプトにしております。

ですので、私共は最初の方から、簡単な実装をして頂くところからスタートしていきます。

ハンズオン形式で実際に手と、プログラムを動かして頂き、ステップ・バイ・ステップで楽しんで頂きながら、実践的な技術を習得頂けるようにカリキュラムを設計しています。

そして、詳しい理論や数式等は、研修の後半でお伝えする様にしております。

3.全AI研修 全額返金保証付き

前述の様に、私共は自信をもって全力でAI研修、AIセミナーをご提供しております。

しかし、初めてご受講頂くお客さまにとっては、研修やセミナーというものは、形が無いサービスですので、本当にスキルが習得できるのか、不安をお持ちになるかと思います。

その為、私共は全研修に全額返金保証をお付けしています。

もし、ご受講後に少しでもご不満をお感じになりましたら、ご返金希望の旨をご連絡頂ければ、快くご対応させて頂きたいと存じます。

チャットボット関連研修

レベル1

正しいチャットボットの導入・運用方法 研修講座

近年、非常に話題になっているチャットボット。

それらが一体どういったものなのかを、コールセンターでの活用事例を例に詳しく解説します。

詳しくはこちら


Apache solrを使用したチャットボット実装 研修講座

対話システムエンジンとして、R&Rでも使用されている、Apache solrを使用したチャットボットの実装実習を通じて、NLP技術の基礎の習得も頂きます。

詳しくはこちら


レベル2

類似文章検索技術によるチャットボット実装 研修講座

対話システム等の基礎技術である類似文章検索を独自実装し、それを用いてチャットボットを実装する事により、NLP技術の基礎も習得頂きます。

詳しくはこちら


レベル3

文章ベクトル(分散表現)によるチャットボット実装 研修講座

対話システム等の基礎技術である類似文章検索を文章ベクトル(分散表現)を用いて実装し、それを用いてチャットボットを実装頂きます。

詳しくはこちら

スペルチェック・文章校正システム関連研修

助詞の用法のチェッカー実装 研修講座

日本語を学習している外国人等は、助詞の用法の使い方を間違える事が多い現状があります。

そういったケースを自動判定するルールベースの簡易チェッカーを実装頂きます。

詳しくはこちら


カタカナのスペルノイズチェッカー実装 研修講座

日本語において、特にカタカナは表記揺れ等、スペルノイズが生じやくなっています。

本研修ではカタカナのスペルノイズをルールベースで検知するチェッカーを実装頂きます。

詳しくはこちら

カテゴリー・意図判別システム関連研修

カテゴリー、意図判別器実装(ルールベース) 研修講座

Amazon echo等のスマートスピーカーでも活用されている、意図判別技術の仕組みををルールベースで実装頂きます。

詳しくはこちら


カテゴリー、意図判別器実装(ディープラーニング) 研修講座

Amazon echo等のスマートスピーカーでも活用されている、意図判別技術をディープラーニングにより実装を行い、簡易AIアシスタントを実装頂きます。

詳しくはこちら

その他のAI関連研修

AI入門 研修講座(AIとRPAは何が異なるのか?)

AIという言葉は世間で幅広く使用されていますが、定義が曖昧で語弊が多いのが現状です。

本講習ではRPAとの違い等を交え、AIの一般的な活用方法等を紹介します。

詳しくはこちら


機械学習を使いこなす為のPython基礎 実践研修講座

人工知能技術のコア技術である機械学習を使いこなすために必要になる、Pythonのスキルを網羅的に幅広く習得し、実際にscikit-learnから機械学習をご利用頂きます。

詳しくはこちら


【現場で即使える】自然言語処理 実践研修講座

情報検索、テキスト分類、意図解釈等、様々なスキルに幅広く用いられるNLP(自然言語処理)。

その基本技術を実習を通して学習頂き、現場で使える自然言語処理の技術を習得頂く講座です。

詳しくはこちら


感情分析システム実装 研修講座

風評被害の文章の自動判定等にも使用されている、ネガティブ・ポジティブ判定による、簡易感情判別器の実装をNLP(自然言語処理)基礎技術を通して体得頂きます。

詳しくはこちら


【高精度】対話システム実装 研修講座

Siriのように、入力されたテキストの意図を把握し、適切な回答を生成してユーザに返却する対話アシスタントを実装頂きます。

詳しくはこちら


【高精度】画像分類 実装 研修講座

kerasやchainerを用いて画像をカテゴリ分類するモデル作成の実装方法を習得頂きます。

詳しくはこちら


データアナリスト・データサイエンティスト 育成研修

R言語を用いて、回帰分析を行える事をゴールにし、データサイエンティストとして、必要なデータ分析の基礎を習得頂きます。

詳しくはこちら

AI研修を受講されたお客様の声・感想

オージス総研
オージス総研

詳しくはこちら